Oculus Quest【Oculus Quest】REVIVEとALVRでOculusストアのPCゲームを遊んでみる 皆さんQuestで遊んでますか? 筆者はほぼ毎日稼働してはいますが、ロボリコも意外と早くエンディングまで辿り着いてしまったので正規のゲームはビートセイバーくらいしか起動しなくなってきています。 まだまだ日本語に対応してい... 2019.06.05Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Beat Saber Quest Installer でカスタム曲を遊んでみる このツールは BeatOn や BMBF 専用のインストールツールに変化しました。新しい記事を用意したので、こちらの記事をご覧ください。 ※ 古い BeatSaber カスタムツールはバージョンアップされた BeatS... 2019.06.01Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Robo Recall: Unpluggedをやってみた【レビュー】 「Robo Recall」はもともと EpicGames が OculusRift 独占タイトルとして開発したPC向けのVRFPSゲームです。 このゲームは「Unreal Engine 4」を使用したVR技術デモ「Bullet Tr... 2019.05.31Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest・SteamVR】バージョンアップしたALVRでSteamVRがどう変わる? どんどんバージョンが上がってきているALVRですが、このバージョンでかなりのゲームが普通にプレイできるようになりました。 まだ完全に不具合が無くなったわけではありませんが、これならSteamVRに期待してQuestを購入... 2019.05.30Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Vader Immortal: A Star Wars VR Series – Episode I をプレイしてみた (ネタバレ注意) 今回はQuestのローンチタイトルの中で1・2位を争う注目タイトルの「Vader Immortal」をプレイしてみました。 このタイトルは三部作構成となっており、今回のタイトルはその一部作目となります。 シナリオの時代設定はス... 2019.05.27Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Questに対応したALVRを使って、SteamのVRゲームを試してみる【ALVR・SteamVR】 Questが発売されてまだ一週間も経っていないのに、なんだか競うようにPCVRへの対応が進んで行くので、筆者のQuestは本来のQuestアプリが全然起動してない状態だったりします。(嬉しい悲鳴) 先日、RiftCatの... 2019.05.26Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】RiftCatのVRirdgeを使ってSteamVRをプレイしてみる 2019/06/23追記 サイドロード版「Virtual Desktop」でSteamVRが使用できるようになりました。コントローラーの対応状況も良く「Revive」を使用したPC版OculusストアタイトルもALVRより安定して動作し... 2019.05.25Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】遂に届いたOculus Quest! Oculus Questの発売日から早2日、遂に我が家にもこの時がやってきました。 いやぁー、春に発売されると言う話から気付けばもう夏直前です。まさか8カ月も待ち続けることになろうとは(笑) ちなみに筆者は5月1日の早朝3時頃... 2019.05.24Oculus QuestVR