Oculus Quest【Oculus Quest】SideQuestのより細かい機能説明など BeatOn や BMBF などの BeatSaber カスタムツールに関してはこちらをご覧ください。 今回のバージョンアップでSideQuestの出来がかなり極まってきた感がありますが、やはり英語ベース... 2019.06.28Oculus QuestOculusGo GearVRVR
Oculus Quest【Oculus Quest】めくるめくVRChatの世界 VRChat(無料)はいろんなワールド(箱庭)で他のユーザーとコミュニケーションを楽しめるソーシャルVRサービスです。 簡単に言ってしまえば「Second Life」や「PlayStation Home」のVR版なのですが、こちらは... 2019.06.22Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest・Oculus Go・GearVR・SideQuest】Virtual Desktopのサイドロード版がSteamVRに対応したので試してみた ロボリコの記事をアップした後にダメ元で VirtualDesktop を立ち上げてみたのですが、バージョンが1.4.2にアップしていて SteamVR が使用できなくなっていました。チーン 見にくいですが、バージョンアッ... 2019.06.14Oculus QuestOculusGo GearVRVR
Oculus Quest【Oculus Quest・Virtual Desktop・SteamVR・Revive】続・Robo Recallをやってみた【レビュー】 ロボリコール冒頭部分のレビューを書いてから2週間経ってしまいました。もっと早く続きを用意したかったのですが、ここの所はサイドロードアプリの進化が目まぐるしくそっちに気を取られる状態が続いていました。 サイドロードとはO... 2019.06.14Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest・Oculus Go・GearVR】VRidge・ALVR等を使用したSteamVRを楽しむ為の機器選び 現在、Virtual DesktopのVRストリーミング機能が無くなってしまうニュースで大騒ぎになっていますが、筆者もここ数日はVirtual DesktopでVRChatにハマり出していたので正直かなり困ってしまいます。ALVRも良いの... 2019.06.13Oculus QuestOculusGo GearVRVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Virtual DesktopでSteamVRやOculusストアのPCVRゲームを遊んでみる Oculusストアで販売されている「Virtual Desktop(Quest版)」で、パソコンのVRゲームプラットフォームである「SteamVR」が裏技的に利用できるようになりました。(OculusGo・GearVR でも、... 2019.06.08Oculus QuestOculusGo GearVRVR
Oculus Quest【Oculus Quest】SideQuestでBeatSaberのカスタム曲をインストールする この記事で扱っている SideQuest の BeatSaber カスタム機能「QuestSaberPatch」は、新たに登場した「BeatOn」と言う別のツールに受け継がれ、現在では使用できなくなりました。 「SYNC SONG... 2019.06.07Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】REVIVEとALVRでOculusストアのPCゲームを遊んでみる 皆さんQuestで遊んでますか? 筆者はほぼ毎日稼働してはいますが、ロボリコも意外と早くエンディングまで辿り着いてしまったので正規のゲームはビートセイバーくらいしか起動しなくなってきています。 まだまだ日本語に対応してい... 2019.06.05Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Beat Saber Quest Installer でカスタム曲を遊んでみる このツールは BeatOn や BMBF 専用のインストールツールに変化しました。新しい記事を用意したので、こちらの記事をご覧ください。 ※ 古い BeatSaber カスタムツールはバージョンアップされた BeatS... 2019.06.01Oculus QuestVR
Oculus Quest【Oculus Quest】Robo Recall: Unpluggedをやってみた【レビュー】 「Robo Recall」はもともと EpicGames が OculusRift 独占タイトルとして開発したPC向けのVRFPSゲームです。 このゲームは「Unreal Engine 4」を使用したVR技術デモ「Bullet Tr... 2019.05.31Oculus QuestVR